ペンギン先生のブログ

個人レッスンプロ ペンギン先生の「学び」ブログ

雑記ブログ

給料アップを勝ち取るために必要なこと

給料を上げたい、好待遇を得たいとするならば、あなたはどうしますか? 学歴を積み増すことですか?それとも資格を取得することですか? 私が考える高給・好待遇ゲットに必要なことを披露します。 結局のところ学歴や資格があっても、コレが欠けていたら成功…

生成系AIの脅威を感じる

従来型の就活をいまだに続けていて良いのか? 学歴主義を続けていてこの先の時代に生き残れるのか? 学校の学びに変化が乏しく、私が35年前に受験したのと同じスタイルの問題を解き、大学に進学し、新しみもない学びをやって学歴主義で就職する。 こういう人…

学歴は必要か

今もなお学歴は必要なのでしょうか? 時代が変わり働き方も変化しているのに、今もなお就職活動の進め方や人材採用の手法に大きな変化が見られません。このような状態で本当に良いのでしょうか? 今回は学歴社会の現在と将来に目を向けます。

西山女流の将棋棋士編入試験で語られた米長哲学とは

先日行われた西山朋佳女流三冠の棋士編入試験5番勝負の最終局。試験官となった柵木四段に勝つメリットはないとまで言われました。しかし柵木四段は周囲の雑念を振り払うかの如く勝負に集中し、西山女流を完封し勝利をしました。この時幾度となく語られた言…