今回はドイツ語の接尾辞-keitについて解説します。
keitは抽象的な意味を有する形容詞に付いて女性名詞を作ることが多いです。
抽象的な形容詞の名詞化ですから、当然その名詞は抽象的な意味を有することになり、大抵は複数形を持ちません。
ただし、中には複数形を持つタイプもありますので、その場合には-enを付けます。
細かく分類すると、次の6タイプに分けられると考えます。
1.Eigenschaften von Menschen 人の性格・性質に関するもの
2.Moral & Ethik 道徳や倫理に関するもの
3.Gesundheit & Körper 健康や身体に関するもの
4.Gesellschaft & Soziales 共同体や社会に関するもの
5.Möglichkeiten & Bedingungen 可能性や条件に関するもの
6.Gefühle & Emotionen 気持ちや感情に関するもの
では、いくつか重要な-keitの付く女性名詞とその意味、そして例文を挙げてみましょう。
1.Eigenschaften von Menschen 人の性格・性質に関するもの
- Freundlichkeit (親切さ)
Seine Freundlichkeit gegenüber Fremden zeigt, dass er ein großes Herz hat.
→ 彼の見知らぬ人への親切さは、彼の心の広さを示している。 - Großzügigkeit (寛大さ)
Seine Großzügigkeit zeigte sich nicht nur in finanziellen Spenden, sondern auch in der Zeit und Aufmerksamkeit, die er anderen widmete.
→ 彼の寛大さは、金銭的な寄付だけでなく、他人に注ぐ時間や注意にも表れていた。
2.Moral & Ethik 道徳や倫理に関するもの
- Gerechtigkeit (正義)
Wahre Gerechtigkeit bedeutet, unabhängig von persönlichen Interessen zu handeln.
→ 真の正義とは、個人的な利益に左右されずに行動することである。 - Dankbarkeit (感謝の気持ち)
Dankbarkeit für die kleinen Dinge im Leben führt zu wahrem Glück.
→ 人生の小さなことに感謝の気持ちを持つことが、本当の幸せにつながる。
3.Gesundheit & Körper 健康や身体に関するもの
- Krankheit (病気)
Man erkennt den Wert der Gesundheit erst, wenn man von einer Krankheit betroffen ist.
→ 人は病気になって初めて健康の価値を実感する。 - Müdigkeit (疲労)
Die Müdigkeit nach einem langen Arbeitstag kann nur durch guten Schlaf beseitigt werden.
→ 長い仕事の後の疲労は、良い睡眠によってのみ解消される。
4.Gesellschaft & Soziales 共同体や社会に関するもの
- Öffentlichkeit (公然性)
Die Öffentlichkeit wurde erst spät über die wahren Umstände des Vorfalls informiert.
→ 公然性を持って、事件の真相が公表されたのはかなり遅かった。 - Zugehörigkeit (帰属意識)
Ein starkes Gefühl der Zugehörigkeit kann Menschen helfen, schwierige Zeiten zu überstehen.
→ 強い帰属意識は、人々が困難な時期を乗り越える助けとなる。
5.Möglichkeiten & Bedingungen 可能性や条件に関するもの
- Möglichkeit (可能性)
Die Möglichkeit eines Missverständnisses wurde von Anfang an nicht ausgeschlossen.
→ 誤解の可能性は、最初から排除されていなかった。 - Notwendigkeit (必要性)
Die Notwendigkeit eines Wandels ist offensichtlich, aber niemand ergreift Maßnahmen.
→ 変化の必要性は明白だが、誰も行動を起こさない。
6.Gefühle & Emotionen 気持ちや感情に関するもの
- Traurigkeit (悲しさ)
Die Traurigkeit in seinen Augen verriet, dass er eine schwere Zeit durchmachte.
→ 彼の目に映る悲しさは、彼が困難な時期を過ごしていることを物語っていた。 - Glücklichkeit (幸福感)
Glücklichkeit ist oft eine Frage der Perspektive und nicht des Besitzes.
→ 幸福感は、多くの場合、所有ではなく視点の問題である。